![]() 早いもので次男誕生から丸1年が経ち、ヨチヨチと歩けるまでに成長してくれました。 ![]() 子供たちの成長と無邪気な笑顔。 親としては嬉しい限りです^^ 次男誕生からしばらくは、なにかと忙しく、この1年はおもいきってブログもキャンプも休止して、家族サービスに徹して(←本当か?^^;)ました。 ただ、デイキャンは結構回数いったかな。 キャンプは長らく封印してきましたが、先月からようやく解禁。長かった…。 最後に行ったのは2010年のGW。実に1年と3ヶ月ぶり。 回顧録としてボツボツあげれたら…と。 また、のんびり書いていくつもりです。
|
こんばんは。
お久しぶりです! 子供さん共々お元気そうでなによりです^^ 奇麗な芝生の上をヨチヨチ歩くのが気持よさそうですね! 本当に楽しそうな笑顔^^ また、ボチボチの復活、楽しみにしてますね♪
[2011/09/13]
URL | きよぴー #-
[ 編集 ]
こんばんは♪
そしてお久しぶりですm(_ _)m 次男君お誕生日おめでとうございますヽ(*´∀`)ノ まる子と同じ誕生日でしたよね♪ ぼちぼちでイイので記事UPしてくださいな 読者としてはとても心配なものなんですよ^_^;
[2011/09/13]
URL | けさやん #-
[ 編集 ]
久々のUpですね、お久しぶりです。
あれからもう1年ですか。次男君もすくすくとみたいで何よりです。 実はキャンプも復活されていると言う事で、ジャズさんの写真が好きな私としてはウレシイ限りです。 またUPされるのを楽しみにしています。 わぁ~^^
お久しぶりです。 あれからもう1年も経つんですね。 よちよち歩きで笑顔全開。かわいらしいです。 ブログも再開されるということで、楽しみです♪ お久しぶりで~す^^/
いつの間にか次男君も誕生してお元気そうでなによりです^^ うちも子供の成長とともにあまりキャンプには行けてませんが お互いのんびりキャンプやブログを楽しんで行きましょう♪ こんばんは!!
お久しぶりです(^_^)v 皆さんお元気で何よりです!(^^)! ボチボチ行きましょね(^^;)
[2011/09/14]
URL | kazxpp #-
[ 編集 ]
お帰りなさい^^
次男君1歳、おめでとうございます!!
我が家ももうすぐ1歳ですが1年ってホントに早いですね~^^ のんびり行きましょう^^v フィールドでご一緒できたら楽しいですね^^b Re: タイトルなし
>>> きよぴーさん
こんばんは! ご無沙汰しております。 本当に子供の成長ははやいですね^^ 少し前に伝い歩きしたと思っていたら…もうヨチヨチ歩いてます。 のんびりやっていきます^^ ありがとうございます!
[2011/09/14]
URL | ジャズ #oIaYBuT6
[ 編集 ]
Re: タイトルなし
>>> けさやんさん
ありがとうございます^^ ご無沙汰しております。 そうでしたよね!誕生日一緒ですよね~^^ 奥様!お誕生日おめでとうございます♪ ありがとうございます。 ボチボチやっていきます!
[2011/09/14]
URL | ジャズ #oIaYBuT6
[ 編集 ]
Re: タイトルなし
>>> しゅうみらさん
こんばんは! ご無沙汰しております。 ほんと・・・久々すぎるUPになりました^^; 次男坊も大病もせず元気一杯です。 嬉しいお褒めのお言葉、ありがとうございます!恐縮です^^ 楽しみながらやっていきまーす。
[2011/09/14]
URL | ジャズ #oIaYBuT6
[ 編集 ]
Re: タイトルなし
>>> ぴょんたんさん
こんばんは! ご無沙汰しております。 そうなんですよ~。子供の成長だけみれば、あっという間でした。 ・・・が! キャンプ封印期間としては気が遠くなるほど長かったです^^;; 今は次男坊が何をやっても目尻が下がります。 (↑親ばかですみません^^)
[2011/09/14]
URL | ジャズ #oIaYBuT6
[ 編集 ]
Re: タイトルなし
>>> kaonさん
こんばんは! ご無沙汰しております~。 この1年、大病知らずで元気に成長してくれました! ただ最近、自己主張が凄くて大変ですが^^; そうなんでしょうね、学校行事等々でだんだん家族で過ごせる 時間が減っていくのでしょうね。 楽しめる範囲でやって行こう思います^^
[2011/09/14]
URL | ジャズ #oIaYBuT6
[ 編集 ]
Re: タイトルなし
>>> kazxppさん
こんばんは! ご無沙汰しております。 お気遣い、ありがとうございます。 ジャズ家一同、元気にしております~^^ ボチボチし過ぎて1年が経ってしまいました(笑) 楽しくやって行こうと思います!
[2011/09/14]
URL | ジャズ #oIaYBuT6
[ 編集 ]
Re: お帰りなさい^^
>>> Papazziさん
こんばんは! ただいまです~^^ ご無沙汰しております。 ありがとうございます!! 元気に1歳の誕生日を迎えることが出来ました^^ 次男坊の出来ることが日々増えてきて、ついつい目尻が下がってしまいます。 そうですよね、Akiくんもお誕生日ですね!ということは・・・ うちの次男坊と1ヶ月もちがわないので、Papazziさんも恐らく日々デレデレですね(笑) はい♪楽しみながら、やって行こうと思います。 本当に今年こそ!ぜひぜひフィールドで^^
[2011/09/14]
URL | ジャズ #oIaYBuT6
[ 編集 ]
おはようございます^^
そして お久しぶりです♪ 次男君 大きくなって もぅ歩いてる~(可愛い~^^) パパとね 「あの時 奥様のお腹の中にいてはった赤ちゃんが もう歩いてる~♪」って話してたんです(笑) 成長って早いですねぇ^^ そしてキャンプも解禁♪ おめでとうございます♪ ますます賑やかなキャンプ 楽しみですねぇ^^ こんばんは!
出遅れましたが、お久しぶりです! 二男君も1歳になり、お家の中は賑やかなんでしょうね。 ジャズさんと初めて会ったのが、古法華での初キャンプでしたが 今ではそこの常連になってしまいました。 また、お会いできるといいですね。
[2011/09/17]
URL | BON #-
[ 編集 ]
Re: タイトルなし
>>> gksママさん
おはようございます! ご無沙汰しております。 そうなんですよ~ もうヨチヨチ歩いちゃってます^^ あの時お腹の中で既にキャンプを経験?してる赤ちゃんキャンパーです(笑) よくよその子の成長は早く感じるなーとかって言いますが、我が子でも十分早く感じましたよ! gksファミリーのような賑やかで楽しいファミキャン目指しますよ~^^b
[2011/09/19]
URL | ジャズ #oIaYBuT6
[ 編集 ]
Re: タイトルなし
>>> BONさん
おはようございます! ご無沙汰しております。 次男坊は今一番、我が家で大暴れしている1人ですね。 でも、なにやっても可愛いんですよ (←親バカです^^;) 古法華ですが、この一年デイキャンではよくお世話になりました。 うちもまたキャンプ再始動なのでホーム(古法華)に帰りますよ! その時は宜しくお願いしますね^^
[2011/09/19]
URL | ジャズ #oIaYBuT6
[ 編集 ]
こんにちは!
出遅れて、すみません^^; もうヨチヨチ歩きするようになったんですね! あっと言う間の1年ですね。 これからは、ますます賑やかなキャンプとなりますね! ボチボチとUPして下さい。 楽しみにしてますよ♪ お久しぶりです
こんばんは。
久しぶりにのぞいたら復活されているではありませんか! お久しぶり、というか、お帰りなさい、というべきか。(^^ゞ いよいよキャンプ解禁のお許しが出ましたか~!?(笑) もう1歳になったんですね! 子供の成長ってほんと早いですね。 お兄ちゃんも大きくなられたんじゃないですか? これからは家族も増えてまた楽しいキャンプ生活の始まりですね。 私は最近腕の調子が悪くてブログの更新もあまりないのですが、キャンプには相変わらず行っておりますので、行った時のレポだけはやりたいと思ってます。 どうぞまたよろしくお願いしますね。 Re: タイトルなし
>>> HONOKOUさん
こんばんは! ご無沙汰しております。 出遅れ?とんでもないです~ 私なんか冬眠状態でしたから^^; コメありがとうございます^^ ほんとあっという間でした! その間、家族で楽しく子供たちの成長を見ることができたので良かったです。 また遊びに伺います♪ ブログはこれからゆっくり楽しんでいきます。
[2011/09/23]
URL | ジャズ #oIaYBuT6
[ 編集 ]
Re: お久しぶりです
>>> aubeさん
こんばんは! ご無沙汰しております。 はい~ありがとうございます!ただいまです^^ 密かに・・・そーっと復活しておりました(笑) キャンプ解禁はですね、デイキャン増量作戦でヨメの感覚を麻痺させておいて、なしくずし的に・・・(爆) 今回の”365日”の記事をUPする時にシミジミ思いましたよ。早いなあって。 既に長男坊vs次男坊の戦いが日々始まってます。これが女の子だったら世話を焼いてくれるんでしょうけどね~。 腕の方、大丈夫ですか?お身体ご自愛下さいね。 でも・・・aubeさんの書かれる記事はいつも楽しく読ませていただいてますのでサボらず上げて下さいね(^^) ↑なぁんて、無理のない範囲でお互いボチボチいきましょうね。こちらこそ宜しくお願いします!
[2011/09/23]
URL | ジャズ #oIaYBuT6
[ 編集 ]
|
|
| ホーム |
|