fc2ブログ
テントのフライシート裾をとめるアイテム
2012050sutore001.jpg

こちらのアイテムは・・・
なんのひねりもありません。記事のタイトルずばりそのものです(笑)



↓よろしければ続きをどうぞ!

ご存知の方も多いと思いますが・・・^^;
一応、私なりの使用方法なんかをさらっと書きますね。

J型のフック部をフライシートのグロメット等に引っ掛けて、輪っか状になったゴムの部分にペグを打ち込みます。

・・・!

ただそれだけです(笑)


あれば便利だろうなぁと思いながらも、無くても困らないので、なかなかポチっとしなかったブツの一つ^^;
鹿さんマークとかカエデマークからも400円~600円位でリリースされていますが、私が買ったのは100均のもの。

で。
なぜ、このストレッチコードが欲しかったかというと、アメニティドームの設営中に感じた事なのですが、まずは下の写真を見て下さい。

2012050sutore002.jpg

コレ↑ は以前、赤穂海浜公園ACでアメニティドームを設営した時のものですが、写真中に赤丸で囲った部分に張り綱があるのわかりますか?

アメニティドームのフライシートには通常の張り綱以外にこの超ショートな張り綱があって、フライシートの裾の部分を引っ張るために付属しています(多分^^;)。

でもこの張り綱が面倒なんですよね~。
短いだけでもやり難いのに、更に使いづらい三角プラ自在のダブルパンチです。

そんな時、このストレッチコードだと細かい調整は必要なく、グロメットに引っ掛けてペグダウンするだけで済むので、ささっと裾の処理をする事が出来ます^^


jgata.jpg

実際にフィールドでこのアイテムを使用してみました!
上の写真は前回ハイマート佐仲で設営したランドブリーズ5のフライシートの裾部ですが、基本アメニティドームと同じです。
思ったとおり簡単に裾部の処理が出来ました^^


本来は風が強い時、幕体・張り綱への衝撃を吸収する為に使用するみたいなので、1セット持っていると何かと役に立ちそうです♪


では

関連記事

テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用

[2012/05/28] | → テント | トラックバック(1) | コメント(13) | page top
| ホーム | ハイマート佐仲 AC【キャンプレポ2012】 その3>>
コメント
こんばんは!!

そうそう!そうなんですよ!!

これ♪♪頂ます。

[2012/05/28] URL | kazxpp #- [ 編集 ]
これこれ・・・
八兵衛も使ってます。

風に強い日なんか、テンションをうまく調整できていいですしね・・・。

便利な小物たくさんありますね。
[2012/05/28] URL | うっかり八兵衛 #- [ 編集 ]
こんばんは

これ5年位前から使ってますけど

強いテンションがかかると

抜けてしまいますので

抜ける前に何らかの対策が必要かと(^^ゞ

[2012/05/29] URL | けさやん #- [ 編集 ]
Re: タイトルなし
★kazxpp さん

おはようございます。

アメドは張り綱多いですもんね!

あれ?
てっきりkazxppさんの場合、張り綱は放置プレイだと思ってました(爆)
[2012/05/29] URL | ジャズ #oIaYBuT6 [ 編集 ]
Re: タイトルなし
★うっかり八兵衛 さん

おはようございます。

八兵衛さんもご利用でしたか!
ちょっとしたことですけど、便利ですよね^^

少し設営時間に余裕があると、あちこちのシワをとりたくなってしまうんです・・・なりません?(笑)
[2012/05/29] URL | ジャズ #oIaYBuT6 [ 編集 ]
Re: タイトルなし
★けさやん さん

おはようございます。

こちらにも、ユーザー様が^^

えー抜けちゃうんですか!
フライシートの裾だからと思ってなめてました^^;
確かに主要部分の張り綱に使用する時は工夫が必要ですね。
[2012/05/29] URL | ジャズ #oIaYBuT6 [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2012/07/17] | # [ 編集 ]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
[2012/10/17] | # [ 編集 ]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
[2012/10/31] | # [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2013/04/30] | # [ 編集 ]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
[2014/07/18] | # [ 編集 ]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
[2014/07/29] | # [ 編集 ]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
[2014/08/14] | # [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://akajazz.blog33.fc2.com/tb.php/126-a16b3374
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
-
管理人の承認後に表示されます
[2012/05/28 21:43]
| ホーム |