fc2ブログ
ニューアイテムお試しデイキャンプ


こんにちは。皆さんこの連休は出撃されてる方が多いみたいですね。羨ましい^^
ジャズ家はというと、またまたこの連休の連泊キャンプが中止になってしまいましたorz。
モヤモヤしながら土曜日を過ごし・・・でもやっぱりキャンプがしたい!
泊りがダメならデイキャンだけでも!ってことで日曜日に行ってきました^^

そうそう、このデイキャンのメインはニューアイテム(小物)のお試しです^^v


場所はジャズ家最多出撃エリアの自然公園です。(ちなみに初キャンプに行った所です)
この日は3連休の中日。行く道々ジャズ妻と「今日はいっぱいちゃうか~?」といいながら現地到着。

おおっ!ビックリ見事に埋まっています。今まで一番多いのではないでしょうか。
タープを張れる空きスペースを探しますが、皆さん微妙な距離を開けて設営されているのでなかなか適当な見つかりません。そんな中、ジャズ家より少し前に到着されたと思われるご家族がテント設営の真っ最中でした。そのお隣のスペースが若干空いてそうなので、確認に行くも、そこにもテントを張る予定とのこと。残念ガーン

今から、別の場所へ移動する時間も無いので、人気のない管理等横へ設営することにしました。
しかも、皆さんが横一列に設営されている対面にポツンと1張^^;
なので、一対多の構図になってしまい皆さんからの視線が痛いですタラ~

なにはともあれ、デイキャンで時間もあまりないので急いでダッシュダッシュダッシュスクリーンタープ設営開始です。
と、ここで今回の
ニューアイテム1個目ピンクの星ペグダウン時の便利アイテム「ペグ入れ」です。
いつも設営していてペグダウンする際にソリステを数本取りに行っては打ち、ちょっと確認とかでハンマーを置いてその場を離れると今度は「ハンマーはどこや~」さらに「あれ?ソリステここに数本置いてなかったっけ?」こんな具合で効率が悪かったんですよね~って、まあ僕の要領が悪いだけでしょうが・・・^^;;
以前ナチュログの方で腰袋を着けてペグダウンをする記事を紹介されていましたので参考にさせて頂きました。僕が買ったのは「箱タイプ」ではなく「円筒タイプ」です。



使用した感じですがとてもいいですよ~常にソリステとハンマーが一心同体です(爆)
今回はスクリーンタープだけだったので、ソリステ30を8本程とソリステ20を4本を腰袋に入れておきます。ハンマーも頭を上にして入れます。ちなみにハンマーの頭を上にして入れる事によって、袋の中に入っているロープやソリステに引っかかる事無く素早く取り出せます。円筒状でコンパクト!更に長さが30cm位あるのでソリステがスッポリ入ります。この長さのおかげでソリステ同士がぶつかって出る音がかなり軽減されます。



この腰袋の素材ですが、底と袋口はぶ厚い革製で間が丈夫なキャンバス地で構成されています。今とても気に入っている一品です^^


実際に腰袋を着けて設営しているところです。ジャズ妻に撮影してもらいました^^
もちろん今回も設営補佐はチビです^^;
























長くなってきましたので・・・つづきます♪
関連記事

テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用

[2008/11/04] | → 設営時道具 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
<<ニューアイテムお試しデイキャンプ ~ 燻製 ~ | ホーム | 秋キャンプでもクロックス>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://akajazz.blog33.fc2.com/tb.php/9-72cd845a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |